
| maturity: |
| by: trigger3622 |
|
description: 17-18年シーズンの順位戦、藤井聡太七段(19年3月末現在)は、順位戦C級1組を9勝1敗としましたが、同成績で序列上位の棋士が3名居たため、C級1組への昇級はなりませんでした。今シーズンは降級の先崎九段、同じく序列差で涙をのんだ船江浩平六段に続く序列3位。上の二人を除き星取り五分なら昇級出来ます。さて、今度こそ昇級なりますか?
(日程表)※日付の後の▲は藤井聡太先生の先手番を表す。 6/18 村田顕弘六段 7/2▲ 堀口七段 8/6 金井六段 9/3 高橋九段 10/5▲ 宮本五段 11/5▲ 青嶋五段 12/3 船江六段 1/14▲ 小林裕士七段 2/4▲ 高野秀行六段 3/3 真田八段 |
|
note: ※序文に誤記があります。ごめんなさい。冒頭、17-18シーズンではなくて、18-19シーズンです。
また、宮本五段との対局日は10/15でした。 ※1/14予定だった小林裕士七段との対局は1/16にリスケされました。 戦績 ○ 6/18 村田顕弘六段 ○ 7/2 堀口七段 ○ 8/6 金井六段 ○ 9/3 高橋九段 ○ 10/15 宮本五段 ○ 11/5 青嶋五段 ○ 12/3 船江六段 ○ 1/16 小林裕士六段 ○ 2/4 高野秀行六段 2/4、最終局を待たずに昇級が決まりました。これにてsettlementです。 |
| tag: 将棋 藤井聡太 順位戦 |
|
Last: 77/23 |
| user | Gain/Loss |
| trigger3622 | 718 |
| euroseller | 85 |
| FcukOKsan | 34 |
| kendama2 | 28 |
| SJKKKT | -140 |
| equilibrista | -807 |
| trigger3622 | 82 |